●蔵元紹介
当醸造蔵は、横手盆地の北西、霊峰保呂羽山(ほろわさん)の麓、太古から伝わる国の重要無形文化財、霜月神楽の里大森町に有ります。
酒造りに適した豊富な水と、豊かな自然、そして酒を愛する人々の中で「大納川」は醸されています 。
●蔵の沿革・歴史について
株式会社備前酒造本店の名が示すとおり、先代は備前の国である。
今から三百年ほど前、船乗りであった先祖が当地に居を構え、商いを行うとともに現在の備前家を興した。
酒造りは四代前の備前才治が、大正三年に創業。
早くから純米酒造りを始め、純米の大納川と言われ商品の多様化が進んだ今でも、評価を頂いている。 |
|
●銘柄の由来について
二代目備前雄太郎が、時の貴族院議員、土田万介翁に命名を依頼。
町の中心を流れる大納言川にちなんで「大納川」と命名された。 |
●蔵の所在地域の紹介
大森町は横手市の西部で最寄駅は横手駅、大曲駅共に車で20分ほどの距離となります。
路線バス、タクシー等でお越しになれます。
酒造りに適した豊富な水と、豊かな自然、そして酒を愛する人々の中で「大納川」は醸されています。
|